事業内容と目的

障がい者が清掃を通して、穏やかに暮らせるようにチカラを合わせています。

特定非営利活動法人「アシスト」は、障がいを持たれている方々が
清掃作業(清掃社会への就労及び出向作業)を通して
地域の中で自立した生活が送れるように援助していく事を目的としています。
ハンディキャップを乗り越え、自立していく道に手を貸していくのが私たちの仕事です

設立の背景

設立の背景

私たちが特定非営利活動法人「アシスト」の設立を決意した背景には、バブル崩壊後の日本経済の低迷という問題が密接に関係しています。今まで障がい者雇用の中心的な役割をしていた単純作業を中心とした製造業関係の作業が激減し、障がい者雇用の場が狭められてきました。特に製造業中心の産業構造であった川崎市では、その影響をもろに受けてしまいました。

このような状況下、障がい者の清掃業務への就労の可能性を模索し、企業サイド・教育サイド・福祉サイドの三者がスクラムを組み2000年4月に障がい者地域作業所「アシスト・ワーク神木」を設立しました。その実践から作業環境・清掃マニュアルを整えることにより、障がい者の人も十分清掃業務を行えることが確認できました。

今、国及び各地方公共団体における財政難から福祉行政に投資できる財源が困難な状況下厚生労働省からは、各企業へは障がい者の雇用率達成への指導が強化がされ、福祉施設に対しては企業就労支援にむけた積極的な取り組み、また授産工賃水準を高めることが求められています。

時代の要請に応えていくためには一障がい者地域作業所の取り組みには限界があり、さらなる発展(就労の場の拡大・公共機関の清掃・工賃アップ)を目指し企業サイド[清掃業者及び清掃用具販売業者 (有)ういず(株)坂口ビルクリーン(株)ジョンソンアンドジョンソン等]・教育サイド[川崎市立養護学校及び県立高津養護学校]・福祉サイド[障がい者地域作業所アシスト・ワーク神木]の三者が一致協力し、特定非営利団体活動法人「アシスト」を設立致しました。

事業の目的

事業の目的

障がいを持たれている方々が清掃作業(清掃会社への就労及び出向作業)を 通して地域の中で自立した生活が送れるように援助していく事を目的とします。

事業の内容

(1)障がい者の職業教育訓練事業

(1)障がい者の職業教育訓練事業

清掃作業を希望される方に、清掃技術の習得及び清掃作業への適正等を判断するために研修・評価を実施致します。研修は基礎編・応用編・実地編の三段階に分け実施致します。

(2)障がい者の職業教育訓練指導者養成事業

(2)障がい者の職業教育訓練指導者養成事業

清掃作業を希望する障がい者の人達に清掃技術を指導し、かつ清掃現場にて一緒に清掃をするトレーナーの育成を行います。トレーナー育成のために研修は基礎編・応用編・実地編の三段階に分け実施致します。

(3)障がい者の自立支援のためビルメンテナンス事業

(3)障がい者の自立支援のためビルメンテナンス事業

清掃現場確保のために営業活動を行うのと同時に、各確保した清掃現場の清掃が円滑に行えるようにマニュアルを作成します。派遣する清掃員は、清掃現場の状況により特定非営利活動法人アシストの直接雇用形式・登録者派遣形式・請負形式の形式になります。

(4)障がい者の自立支援のため広報普及事業

(4)障がい者の自立支援のため広報普及事業

あらゆる機会を通して特定非営利活動法人「アシスト」の活動を宣伝していくと同時に、川崎市内の福祉機関と連携を図っていきます。

(5)就労継続支援B型の事業・共同生活介護

(5)就労継続支援B型の事業・共同生活援助

障がい者自立支援法に基づき、アシスト・ワーク神木とグループホーム「ワンステップホーム」の運営を行っています。

(6)その他、この法人の目的を達成するために必要な事業

(6)その他、この法人の目的を達成するために必要な事業

決算報告

令和4年度

活動計算書 PDFを観る
貸借対照表 PDFを観る
財産目録 PDFを観る
MENU